クリニック紹介

院内・設備のご紹介

Clinic医院紹介

外観

外観

当院の外観です。
山陽電鉄「人丸駅」より徒歩6分、各線「明石駅」北口より徒歩10分の立地にあります。お車でお越しの患者様は、医院向かいの専用駐車場(10台)をご利用ください。

外観ライトアップ

外観ライトアップ

平日は夜7時まで、土曜日も夕方5時まで診療しておりますので、学校やお仕事で平日の日中に診療が難しい方でも、お気軽にご来院ください。

受付

受付

ご来院の際は、まずはこちらで受付をお願いいたします。スタッフが笑顔で患者様をお迎えいたします。

待合

待合

受付がお済みになりましたら、こちらの待合でお待ちください。
お待ちいただく患者様が窮屈さを感じないよう、大きなベンチを並べております。大きな窓からは自然の光が差し込み、室内全体を明るく照らします。

キッズスルーム

キッズルーム

待合から一番近い診療室の隣りにキッズスルームがあります。
患者様の診療中にお子様に遊んでいただくのはもちろん、歯科医院に恐怖を感じているお子様の診療では、こちらでクリニックの雰囲気に慣れてもらいます。また、小さな扉から隣りの診療室に入ることができます。

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

完全個室のカウンセリングルームなので、他の患者様を気にすることなくお悩みをお話しいただけます。何でもお気軽にご相談ください。

半個室型診療室

半個室型診療室

当院の診療室は全て個室タイプです。
背の高いパーテーションで区切られており、患者様のプライバシーをしっかりお守りします。1室1室広い空間を確保しておりますので、ゆったり治療をお受けいただけます。

特別診療室

特別診療室

視野を21倍まで拡大できるマイクロスコープを完備した診療室です。
精密な治療が可能で、口腔外科認定医も在籍しておりますので、お口のお悩みは何でもお任せください。

バリアフリー設計

バリアフリー設計

院内は全てバリアフリー設計です。
足の不自由な方や、ベビーカーにお子さまを乗せてご来院の方など、どのような方でもご来院いただける歯科医院を目指しております。

独立洗面台&お手洗い

独立洗面台&お手洗い

どなたでも快適にご使用いただくよう、当院では、洗面台とお手洗いを別々に設けております。
独立洗面台で、歯磨きもして頂けます。

レントゲン室

レントゲン室

当院では、デジタルレントゲン及び歯科用CTを完備して、患者様のお口の状態を詳細に把握しております。デジタルでの撮影ですので、被ばく量も最小限に抑えることができるので安心して撮影して頂けます。
頭部全体のレントゲン「セファロ」も撮影可能なので、矯正治療に必要な骨格的な診断も可能です。

滅菌室

滅菌室

治療で使用する器具の洗浄・消毒・滅菌を行うバックヤードです。治療器具は患者様ごとに必ず滅菌します。

Equipment設備紹介

歯科用デジタルレントゲン・CT

歯科用CT 歯科用CT

最大限適切な治療を行うには、事前の検査・診断が重要です。
特に肉眼では見ることのできない、歯や歯茎の内部までしっかり把握できる、歯科用デジタルレントゲンは、診断において最も重要な存在です。
明石市の歯医者 白矢歯科医院で採用しているデジタルレントゲンは、CT(3D画像)の撮影も可能なので、より正確に患者様の状態を把握できます。また、頭部全体のレントゲン「セファロ撮影」機能も搭載されており、骨格的な診断も可能です。セファロは主に矯正歯科分野の診断で力を発揮します。

マイクロスコープ

マイクロスコープ マイクロスコープ

暗くて狭いお口の中にある、小さく複雑な形状である歯を治療する歯科では、"いかに見えるか"が重要です。
マイクロスコープは、4~21倍まで視野を拡大し、患部を目視で確認しながら治療できる機材です。
肉眼では見落としてしまいそうな程小さな異変にも気付くごとが可能で、治療の精度は格段に向上することができます。
例えば、虫歯治療においては、虫歯になっているところだけをピンポイントで確認し、削り残しなく虫歯を除去できるため健康な歯を最大限残すことができます。

また、神経まで達した歯に行う「根管治療(歯の根の治療)」では、歯の根の内部は暗くて狭いため直視での確認が難しく今までドクターの勘に頼る部分が多かったですが、マイクロスコープで明るく拡大して見ることにより、より精密な治療が可能です。

口腔内スキャナー

口腔内スキャナー 口腔内スキャナー

スティックタイプの特殊カメラで、お口の中を3Dスキャンする器材です。詰め物・被せ物の作製や矯正歯科で歯型を採取する際に使用します。
通常の歯型採取では、印象材(ガムのようなもの)を患者様に数分噛んでいただき歯型を取ります。一方、口腔内スキャナーは、スティック型のカメラをお口に入れて、様々な角度から患部を撮影することにより、リアルタイムでスキャン状況を確認しつつ、高い精度で、スピーディーかつ快適に歯型取りが可能です。
口を開けておくだけなので、嘔吐反射(口の中を触られるとオエっとなってしまう反応)の強い患者様にも不快感の少ない型取りが可能です。

拡大鏡

拡大鏡

6倍まで視野を拡大できる器具です。
基本的に全ての治療において着用し、精度の高い治療を実施しております。

歯科用カメラ

歯科用カメラ

お口の中でも明るく鮮明な写真が撮影できる歯科専用のカメラです。
ご自身の口腔内環境がどのような状態か、視覚的に分かりやすくご説明させていただきます。

高圧蒸気滅菌器

高圧蒸気滅菌器

高圧蒸気により器具の滅菌を行う機器です。当院が導入している滅菌器は、複雑な構造の器具(歯を削るドリルなど)も滅菌可能で、滅菌器の中で最上位ランクとされている「クラスB滅菌器」です。
患者様に安心して治療を受けていただけるよう使い捨てできるものは使い捨てし、使い捨てできない治療器具は全て滅菌処理を行っています。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

治療中に飛散する小さな物質を強力に吸引する設備です。診療室の空気を清潔に保ちます。
当院では、全ての診療室に設置しております。

Informationお知らせ

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じた質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認等のシステムによって取得した情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)等を医師が院内で確認できる体制を整え、診療に活用します。また、電子処方箋の導入や電子カルテ情報共有サービスなどの活用も実施してまいります。(今後導入予定です。)

尚、当院は歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備について、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、以下リンク先PDFファイルの施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っております。


施設基準に関するご案内

白矢歯科医院

tel 078-913-5355

診療時間
9:00-13:00
14:30-19:00

【休診】水曜/日曜/祝日 =14:00-17:00
※祝日のある週は水曜日も診療します。


〒673-0878
兵庫県明石市山下町1-66


人丸前駅より徒歩6分


駐車場10台完備

アクセスページ →

インスタグラム

サイトマップ

© shiraya dental clinic

トップへ